レストラン
ケンタッキーフライドチキンを食べ放題で楽しめるレストランがあることをご存知ですか?日本国内で3店舗しかない食べ放題レストランのひとつ、南町田の店舗に伺ったのでレポートします。フライドチキンはもちろん、ファミリーで行っても楽しめるようなメニュ…
代官山にあるイタリアン、RISTORANTE YAGIにお伺いしました。メニューがなく、その日の仕入れとお客様の好みに合わせて献立を決める個性的なレストラン。 レストランの空きと希望日程が合わずなかなか予約できなかったのですが、やっと予約ができたので訪問…
箱根旅のディナーはホテル近くのイタリアンに伺いました。 海鮮中心のイタリアンをリーズナブルにいただけて大満足のディナーでした。 La Bazzaのアクセス La Bazzaは箱根登山鉄道宮ノ下駅から歩いて10分ほどのところにあります。箱根湯本方面から強羅方面に…
友人とのランチで、マーサーブランチエビスにおじゃましました。開放感のある空間で名物のフレンチトーストをいただきました。 マーサーブランチエビスのアクセス マーサーブランチエビスは恵比寿にあります。 最寄は恵比寿駅東口ですが、一旦恵比寿ガーデン…
100本のスプーンFUTAKOTAMAGAWAにお邪魔しました。子連れに人気の二子玉川エリアのなかでも、特に子連れに特化したレストランと言ってもいいでしょう。 無料でいただいた離乳食もレポートします。 100本のスプーンFUTAKOTAMAGAWAのアクセス 100本のスプーンF…
デセールワゴンとは、デザートを載せたワゴンのことで、提供時に好きなメニューを複数選べるものが多いです。きれいに並んだデザート選ぶ時間がとても楽しいんですよね。 今回は代官山の一軒家フレンチ、マダム・トキのランチにお邪魔したのでレポートします…
ワイキキのウルフギャングステーキハウスといえば、立派な熟成Tボーンステーキが食べられる高級ステーキハウスですよね。一人旅でTボーンステーキは食べきれない、でもステーキは食べたい!という人におすすめなのがハッピーアワーです。 ハッピーアワーでは…
RISTORANTE OZIOさんのアフタヌーンティーにおじゃましました。エルメスのテーブルウェアでいただくアフタヌーンティーはゴージャスで、とても優雅なひとときを過ごせました! 予約は大激戦、でも… RISTORANTE OZIOのアクセス 内装 エルメスアフタヌーンティ…
OZIOのエルメスアフタヌーンティー、次はスイーツを紹介します。どれもおいしいのですが、特にホワイトチョコレートを加工したイミテーションスイーツが見た目も味も楽しめるものになっていました。 ティースタンド1段目 ティースタンド2段目 ティースタン…
RISTORANTE OZIOでエルメスアフタヌーンティーをいただいてきました。この記事ではセイボリーのご紹介をしたいと思います。 セイボリーその1 冷たい前菜 セイボリーその2 温かい前菜 セイボリーその3 重量感のあるセイボリー セイボリーその1 冷たい前菜 ボ…
新千歳空港の隠れグルメスポット、五十七番寿しに行ってきました!なんと幻のぶどうえびもいただくことができました! 五十七番寿しのアクセス 五十七番寿しのメニュー うにが絶品! まぼろしのぶどうえびに挑戦 時間がなくても北海道の地場でいただく海鮮を…
おひとりさまでも柔軟に対応してくれて、味も本格的なビストロがあったらうれしいですよね。 今回は池袋から少し離れたところにある、ビストロボアドックさんをご紹介します! ビストロボアドックのアクセス ビストロ ボアドックのメニュー 完成度の高い一皿…
南池袋の隠れ家ビストロ、ラシーヌに伺いました。ボリュームたっぷり味自慢のコースをリーズナブルにいただけました。 ラシーヌのアクセス ボリュームたっぷりのランチコース ラシーヌのランチは質量ともに十分!改装後にまた来たい ラシーヌのアクセス ラシ…
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルに宿泊しました。この日は特別運用として朝食がセットメニューになっていましたので、ご紹介したいと思います。 朝食会場へ 運用変更によりセットメニューでの提供 種類豊富なパンがおいしい 朝食会場へ ヨコハ…
あるでん亭センタービル店におじゃましたので紹介します。町の洋食屋さんのようなカジュアルな雰囲気と本格イタリアンの味にいいギャップを感じたレストランでした。 あるでん亭のアクセス あるでん亭のメニュー あるでん亭のアクセス あるでん亭新宿センタ…
海鮮イタリアンの名店、北参道のボガマリクッチーナマリナーラにお伺いしました! 海鮮たっぷりボリュームたっぷりのパスタをいただいてきましたよ。 ボガマリクッチーナマリナーラのアクセス ボガマリクッチーナマリナーラのメニュー 海鮮具沢山のパスタが…
高田馬場でめずらしいラムしゃぶをいただいてきました! 羊のロッヂのアクセス 羊のロッヂのメニュー 珍しいラムしゃぶがおすすめ ジンギスカンとラムしゃぶであったまろう 羊のロッヂのアクセス 羊のロッヂは都電荒川線面影橋駅が最寄りです。JR高田馬場駅…
西新宿のお肉もお魚もおいしいトラットリアでお食事してきたので、レポートします。 トラットリアクアルトのアクセス トラットリアクアルトのメニュー 日替わりを楽しむためにコースではなくアラカルトがおすすめ トラットリアクアルトのアクセス トラットリ…
新宿のプティデリリウムタップカフェさんでランチをいただいてきました。新宿歩きの休憩におすすめです! プティデリリウムタップカフェのアクセス プティデリリウムタップカフェのメニュー レモンクリームパスタは見た目も味もgood! プティデリリウムタップ…
重慶飯店新館で中華の豪華コース料理をいただいてきました。なんとGotoトラベルとGoToEatの合わせ技で9,000円相当のコースが実質一人1,000円で満喫できました! 重慶飯店新館のアクセス 重慶飯店のアニバーサリーディナーは予約サイトがお得 アニバーサリー…
OTTIMO seafood garden 新宿でパスタランチをいただいてきました。 ウニたっぷりのパスタをいただいてきましたよー! OTTIMO seafood garden 新宿のアクセス OTTIMO seafood garden 新宿の4品ランチコース 前菜 パスタ メイン デザート 休日ランチにおすすめ…
銀座ランチでSHARI THE TOKYO SUSHI BARに訪問しました。 人気メニューのいくら釜炊きご飯がリーズナブルにいただけました! SHARI THE TOKYO SUSHI BARのアクセス SHARI THE TOKYO SUSHI BARのメニュー やっぱりいくらご飯は外せない 2人ならランチの方がお…
銀座にあるフレンチレストラン、GINTO ZOE銀座店にお邪魔してきました。4,000円でローストビーフウニ添えのメインがいただけるとてもコスパ良いお店です。 しっかり感染対策もされてますよ! GNTO ZOE銀座店のアクセス 感染対策はばっちり 贅沢な5品コース …
先日のドーミーイン東京八丁堀の宿泊の日、近くのイタリアンでおいしいモツをいただいてきたのでレビューします。 ドーミーイン八丁堀の記事はこちら↓ www.nuiandfood.com オステリアウネットの場所 オステリアウネットのメニュー 名物のランプレドットがお…
Stayhomeでおうちにこもりがちでも、おいしいごはんを食べたい!そんなときに便利なテイクアウトをご紹介します。今回は中目黒のおいしいイタリアンです。本格的な味をおうちで手軽に味わうことができました。 テイクアウトできるレストランを探すには? 今…
なんと懸賞でワインが当選しました! 余市町さんのキャンペーンで余市自慢のワインをいただきました!なんとピーターバイヤーのチョコレートつき美味しくいただきますあむぬいくんも早く飲みたいって#余市 pic.twitter.com/g780Vzbdlb — ばるす SFC修行2018 …
関西に来たら食べたいのが粉もの。関西観光の最後に粉ものをいただけるスポットのひとつがぼてぢゅう関西国際空港店です。なんとここはプライオリティパスが使えるのです!実食レビューとともに、混み具合と最新メニューも載せたいと思います。 ぼてぢゅうで…
1/31にオープンした東京たらこスパゲティに訪問しました。大行列でしたが、大満足の一皿でした! たらこスパゲティ専門店という新しい形態のお店はいったいどのようなレストランなのでしょうか? 東京たらこスパゲティのアクセス 東京たらこスパゲティは渋谷…
お米をいろんな具材と一緒に平たい独特の鍋で炊いたスペインの名物料理、パエリア。 パエリアの世界一をとったこともある名店が渋谷の新名所渋谷ストリームにあるんです! 今回はランチで行ってきたのでレビューします。 チリンギートエスクリバのアクセス …
しっとりとした赤みと濃厚な脂身のハーモニーを感じられる生ハム。生ハム食べ放題のお店はたくさんありますが、朝から食べ放題を楽しめるお店は珍しいですよね。 今回はバルマルシェコダマ アトレ目黒店朝食ビュッフェのレビューです。 人気の品川店より空い…