テイクアウトグルメ
ジューシーな果実とクリームの組み合わせがおいしいフルーツサンド。岡崎で有名なフルーツサンドが中目黒に進出しましたのでご紹介します。テイクアウトしておうちでゆっくり楽しみましょう! ダイワ中目黒店のアクセス フルーツサンドで有名なスーパーのダ…
Stayhomeでおうちにこもりがちでも、おいしいごはんを食べたい!そんなときに便利なテイクアウトをご紹介します。今回は中目黒のおいしいイタリアンです。本格的な味をおうちで手軽に味わうことができました。 テイクアウトできるレストランを探すには? 今…
ふわっふわの食パンにジューシーな具材。喫茶店のサンドイッチってなんであんなにおいしいんでしょうか。今回は札幌のさえらさんのサンドイッチをいただきました。超人気店で行列必至なのですが、今回はテイクアウトを利用して並ばずに購入できました。注文…
札幌旅行で気になって買ってしまった柳月のバスキュー。食べてみたのでレポートします! 独特なパッケージとはうらはらに(?)とてもおいしかったです! 柳月のトカチックバスキューとは 柳月のトカチックバスキューの購入方法 トカチックバスキュー実食レ…
北海道といえば甘いとうもろこしと豆類ですよね。そんな北海道の恵みをぎっしり詰め込んだパンを新千歳空港で買えるのをご存知ですか? 行列必至の美瑛のこーんぱん購入方法を実体験をもとにレポートします! こーんぱんとは こーんぱんの買い方 JA美瑛アン…
北海道のお土産でおなじみのスイーツ店も、クリスマスパッケージを続々出しています。 六花亭のクリスマスパッケージがとても可愛いので紹介しますね! かわいいパッケージ おいしいおすすめスイーツ どこで買えるの? かわいいパッケージ 六花亭といえば、…
スパムむすびはスパムと呼ばれるソーセージを薄く切り、お米と一緒ににぎったオニギリで、アメリカのスパムと日本のおにぎりを合体させたハワイの名物料理です。 ワイキキの中心でスパムおにぎりを提供する、大人気のお店が今回紹介するむすびcafeいやす夢さ…
ハンバーガー屋さんがたくさんあるハワイ。その中でも手軽に食べられて本格的な美味しさのテディーズビガーバーガーを紹介します。 テディーズビガーバーガーのアクセス テディーズビガーバーガーのメニュー テディーズビガーバーガーのクラシックバーガーセ…
ハワイ名物のガーリックシュリンプ。ハワイ名産のえびをにんにくソースで炒めた料理です。オアフ島の北側に名店が多いのですが、ワイキキから車で1時間以上かかるのがネックです。 今回はワイキキでガーリックシュリンプを手軽に楽しめるお店を紹介します! …
ハワイでも大人気のタピオカミルクティー。 今回はアラモアナセンター内のタピオカミルクティースタンド、Mr.Tea Cafeを紹介します。 Mr.Tea Cafeのアクセス Mr. Tea Cafeのタピオカミルクティーのお味は? Mr.Tea Cafeのアクセス Mr.Tea Cafeはアラモアナセ…
台湾のタピオカミルクティーのお店、義芙糖をレポートします! 電球型のかわいい容器に入ったタピオカミルクティーが飲めるんですよ。 義芙糖のアクセス オリジナル容器が作れる! 義芙糖のアクセス 義扶糖は台北101の地下フードコートにあります。日曜の午…
台湾旅の夜のシメに、おいしいファストフード、阿宗麺線を食べたのでレビューします! 阿宗麺線のアクセス 阿宗麺線のお店について 阿宗麺線のお味は? 阿宗麺線のアクセス 阿宗麺線は台北市内に何店舗かあります。今回は本店の西門に行きました。メトロの西…
台湾で猴硐(ホウトン)という村に向かうため、電車に乗りました。その時の駅弁情報をレポートします! 駅弁屋さんは改札横にあり いざ改札へ 乗車! 台鐵便當をいただく 駅弁屋さんは改札横にあり 台北から一時間の旅なので、お弁当を買いました。臺鐵便當…
最近流行りのタピオカミルクティー!台湾は暑い気候からかドリンクスタンドが盛んです。日本未上陸の人気タピオカミルクティーのお店、樺達奶茶に行ってきました! 樺達奶茶について 樺達奶茶のアクセス 樺達奶茶のメニュー 樺達奶茶のタピオカミルクティー…
OKASINタッチ2回目レポート。最初の東京沖縄往復レポです。
2018年6月に会社の先輩たちとゴルフに行ったときに食べたものたちをレポします!あいにく梅雨の時期で豪雨に見舞われ、ゴルフは1ゲーム中止になってしまいました。そのかわり、美ら海で素敵な景色を見ることができました。 飛行機でもおいしいもの! 那覇に…
SFC修行の沖縄食べ歩きについて書きました。
ディズニークルーズ旅行記その2です。サンディエゴのホテルにチェックインしてすぐ向かったのはTrader Joe's! NYでも立ち寄ったスーパーマーケットです。NYでは売り切れだったアイテムと、カリフォルニアワインを求めてお買い物に来ました。 nuiandfood.hate…