香りと美でたくさんの人を魅了するローズガーデン。
都内にもいくつかローズガーデンがありますが、ニューオータニの中にもローズガーデンがあるのをご存知ですか?
今日はローズガーデンの場所や入場の仕方についてご紹介します。
ニューオータニローズガーデンのアクセス
まず、ニューオータニのホテルの場所をご紹介します。
ホテルニューオータニは紀尾井町にあるホテルです。
敷地が広すぎていく場所によって最寄り駅が変わってしまいます。
今回の目的であるメイン棟ならば、四谷駅あるいは麹町駅からがおすすめです。
ロビー入ってすぐのエレベーターから、メイン棟の3階へ。
「ニューオータニクラブラウンジ」のなかから、ガーデンに続く通路へ出ることができます。
エレベーターの階数ボタンにも「ローズガーデン」の記載がありますので、迷うことはないと思います。
ニューオータニローズガーデンに入るには
ローズガーデンへは誰でも入れるのでしょうか?答えはNOです。
ニューオータニクラブ会員か、各種ローズガーデンイベントに事前に申し込んだ人しか入れません。
以前は誰でも入れたようですが、感染対策と混雑防止のため入場制限がかけられています。
しかし、2019年以前のネット記事を読んでも混雑したような表現は見当たりません。以前から知る人ぞ知るスポットだったようです。
またバラの季節のみ入れます。毎年5月と10月の特定の期間のみになっています。
時期が近づくと公式ページに入場期間やイベントの告知がされますので、要チェックです。
実際にお邪魔しました
私はニューオータニクラブ会員ではないため、「家族で写真撮影」イベントに申し込みました。
写真撮影当日は生憎の雨で、ガーデンには入れず、ローズガーデン を見下ろす構図で写真を撮影しました。
しかし後日好きなタイミングで入場できるチケットをいただきました。
さすが5つ星ホテル、アフターフォローもしっかりしています。
ということで天気の良い日に改めて訪問しました!
ローズガーデン の入り口。わくわくしますね。
看板に書いてある通り、ケネスターナー氏のプロデュースです。ターナー氏は英国王室御用達のガーデンデザイナーだそうです。
アイコニックなメイン棟とローズのコントラストがすてき!ローズガーデンに来たら撮影必須の構図です。
ローズといっても色とりどり。ローズガーデンには30種ものローズが植えられているとか。
手前にあるガゼボは春になるとバラでいっぱいになるそうです。また来たいな。
コンクリートジャングルにぽつんと現れるオアシスのようです。
他の名所もご紹介
ローズガーデン以外にも見どころがたくさんあるニューオータニ。
ニューオータニの土地はいろんな名家の手にわたり、武家屋敷や宮家などの邸宅になっていました。それを譲りうけ、立派なホテルと庭を作ったのです。
高さ6mの滝は下から見ると大迫力です。
帰りにちらっと見えたアトリウムチャペル。ここのガゼボで結婚式もすてきですね。
以上、ニューオータニのローズガーデンのレポートでした。
ニューオータニクラブもクレジットカードを発行すれば入れるみたいなので、ローズガーデンのためだけに発行しても十分に元が取れそうです。
(とホテルのスタッフさんに営業されました)
訪問日 2021/10/16