ホテルをチェックアウトし、港まで移動したらいよいよ乗船です!
港ではまず手荷物を預けます
車が荷物置き場まで回してくれるので、そこで荷物を船に預けます。事前に送られて来るタグを忘れずにつけて、夕方までに必要な荷物は手荷物にしてくださいね。
港に入ってからの流れを紹介
入り口に進むとパスポートチェックとセキュリティがあります。セキュリティは並んでいますがスムーズに進みました。セキュリティを抜けるとスタッフさんが出迎えてくれます!そのままチェックインへ。チェックイン時に健康状態に問題ないことを申告するとカードキーと番号が書いた札をくれます。
ここで携帯電話をホテルに忘れたことに気づきました。ダッシュで取りに戻りましたが、これが乗船後に気づいたりホテルが遠かったりしたら危ないところでした…
気を取り直して待合室に戻っても、まだ乗船は始まっていません。でもミッキーやミニーが代るがわる現れてグリーティングするので、飽きることがありません。
やっと乗船が始まりました。先ほどもらった番号が呼ばれたら乗船できます。私達は8番です。1−4番は呼ばれるのに時間がかかりましたが、5番以降はすぐ呼ばれました。番号を呼ぶ間隔は一緒ではないようです。
やっと乗船です!エレベーターに乗り、二階部分から乗船します!
乗船のときに名前を呼んでくれます
ディズニークルーズでは乗船時にWelcome 〇〇 familly!と呼んでくれます。友達ならそれぞれの下の名前で呼んでくれます。私達は名前を書いた紙をスタッフに渡して読んでもらいました。スタッフさんからも名前を書いた紙を重宝がられたので、わかりづらい名前は紙に書いて渡すのをおすすめします。


トリトンでの初ランチ
乗船してすぐ向かったのはフレンチレストランのトリトン。
念願の船に乗れた友人がお皿がサーブされるまでずっと興奮してましたw
他のレストランも見たいのでオーダーは軽めにサラダとスープのみ。
スープはシーフードガンボスープ。エビがゴロゴロと入って、ピリ辛でおいしい!
サーモンのサラダをチョイスしたら立派なソテーされたサーモンが真ん中に鎮座していました。サーモンがしっとりジューシーで美味しかったです。味付けは塩コショウでシンプル。


次は施設のチェックとローテーションダイニングについてです。
訪問日 2018/10/5