カフェ探訪、今回はチェーンから高級店までいろんなお店にお伺いしました。
コメダ珈琲
お得なモーニングをやっているチェーンに行きたい!と思いお伺いしたのはコメダ珈琲。
ドリンクを頼むと無料でトーストがついてくるんです。
期間限定で、トーストの付け合わせにパッションフルーツのジャムがつけられました。
といいつつ、実際に頼んだのはスタンダードなトースト+ゆで卵のセット。
ドリンクはコーンスープにしました。コーヒー以外のドリンクでもモーニングがつきますよ。
厚切りのトーストはもっちりとして食べ応えがありました。生クリームがとけたコーンスープとの相性はばっちりです。
ミタスカフェ
銀座で作業カフェを探して行き着いたのはこちら。
混雑していましたが、大きなソファ席を相席で利用することができました。
壁には立派な振袖が!
デザートメニューはこんな感じ。チーズケーキシフォンケーキ、ガトーショコラなど定番商品がどれもおいしそうです。
ランチもしっかりしたメニューでおいしそう。
自家製ゴルゴンゾーラチーズケーキのセット(1,700円)を注文しました。
茶器が凝っていてテンションあがります。
チーズケーキはゴルゴンゾーラの芳醇な香り。紅茶と交互にいただくと、毎回新鮮な気持ちで香りを楽しむことができました。
dacō 中目黒
人気ベーカリーのdacōが中目黒に2店舗目をオープンしました。
人気のパンと、系列のi'm donutsの生ドーナツ両方がいただけるお店です。
平日の早めのランチタイムでは、並ばずに入店できました。
店内に入ると、種類豊富な
1個のポーションが小さいので、いろんな味を楽しむことができます。
サルシッチャとトレビスなどを挟んだダコーバーガー。荒めの挽肉が旨味をぎゅっと閉じ込めていておいしい。
ブレッドシューというシュークリームのようなパン。
ベンチのような席が多く、時間かけて語らうというよりはさっと食べたり、散歩休憩に使うようなお店かもしれません。
Princess Tart 中目黒
ダコーからはしごして伺ったのがこちら。
タルトだけでなく、内装も素敵で話題のお店です。
ドライフラワーが垂れ下がる、シャビーシックな内装。
イートインは2人掛けのテーブルがメインで、席数少なめです。あまり長居する雰囲気ではないかも。
広くはないのでベビーカー横付けもちょっと厳しそうです。
こちらがメニューのタルト。ディスプレイがとてもきれいです。タルトはおよそ7-800えんくらい。
テイクアウトでいちごのタルトをいただきました。
サイズはあまり大きくなく、食べ比べもできそうです。
Wolfgang's Steakhouse TEPPAN
最後はママ友会でお邪魔したウルフギャングです。
高級ステーキ店ですが、グループで個室を予約して、赤ちゃん連れでも気兼ねなく楽しめました。
暗めで高級感あるエントランス。
今回は3,000円のハンバーガーコースをいただきました。
本日のサラダ。パルメザンチーズとルッコラ、リーフサラダ。
ロブスタービスク。
メインを焼く前に、生肉を見せてくれます。粗挽きで赤身と脂の白のコンストラストがきれい!
しばらくして、おいしく焼かれたハンバーガーが出てきました!
サイズは小さく見えますが、粗挽きのお肉が食べ応えがあり、お腹いっぱいになりました。
デザートはなんと3種盛り合わせ。ジェラート、クリームブリュレ、ティラミスどれもおいしいです!
特にティラミスがマスカルポーネチーズの風味濃厚でおいしかったー。
赤ちゃんミルクはワインクーラーで冷やしました。
訪問月 2025/1