バンコクの最新アドレスといえば、DIOR Gold House!ラグジュアリーブランドのDIORが誇る旗艦店です。その中にできたカフェが話題になっているんです。
今回はそのカフェへ訪問したレポートです。
DIOR Gold Houseのアクセス
DIOR Gold HouseはChit Lom駅が最寄りです。
大通りのラマⅠ世通りを歩いていると突如現れる黄金の建物はインパクト大です。
お店内外の展示も魅力的で、
DIOR印のトゥクトゥクだったり、
アイコンバッグ、レディディオールのカラースケールがあります。
このレディディオールはすべて購入できるそうですよ。
カフェの入り口には、カフェのシンボルである竹の色味に合わせたレディディオールのディスプレイがあったりします。
さて、カフェの内部へ入っていきます。
入り口にはカフェのロゴが。壁は一面竹細工でできた花や鳥で飾り付けられています。
大きなガラス窓からはバンコクの太陽が差し込みます。
窓際の席は黄金の窓と竹の壁が両方楽しめるのでおすすめ。ガラス窓と植物に囲まれ、温室の中でお茶をしているような気分になれます。
今回の席はこちら。窓際の席が取れました。
店内はもちろん満席。英語を話す旅行客や、ディオールバッグを持ったマダムのお茶会のお客さんが多かったです。結構賑やかで、雰囲気としては思ったよりカジュアルです。
Café DIORの予約は月2回のチャンス
さて、このCafé DIORは人気のため、公式ページからのweb予約制となっています。
チャンスは月2回で、1日と15日の10時(現地時間)に当月15日~月末の枠、翌月1日〜14日の
今回は3/12の訪問のため、2/15の日本時間12時にスタンバイし、予約が取れました。
席は「GlassHouse」と通常の席がありますが、おそらくGlassHouseは窓際の席に通してくれるので、空きがあればぜひ予約してみてください。
Café DIORのメニュー
Café DIORのメニューをご紹介します。3つ星シェフMauro Colagreco氏のこだわりのレシピを楽しめます。
まずはフードから。
大きく分けて、ベーカリーとパティスリーがあります。
ベーカリー
- Le Pétale de Passion Flower croissant with passion fruit gelée
- La Lune Classic French croissant with pistachio filling
- La Libellule Cacaotée Pain au chocolat
- La Fleur de Vanille Two-tone vanilla custard flan
次はパティスリー。
上より時計回りで、
- La Fleur de Tagète Vanilla, passion fruit and pistachio
- L‘Abeille Honey, jasmine and hazelnut
- Le Soleil A trio of chocolate with caramelised banana and almonds
- Le Jardin de La Colle Noire Pandan, kaffir citrus (Combava) and lime
- La Rose Coconut, raspberry and lychee
いずれもテーマ性が高いものばかり。自分にあったモチーフを選ぶと楽しいですね。
繊細なパティスリーを堪能
今回はL‘Abeilleとカフェラテを注文しました。
ケーキが600バーツとラテが280バーツ、さらに税サで10%+7%が乗っかると、日本円換算で4,500円弱のお会計になります。
東京でもケーキと飲み物だけでこのお値段のお店は早々ないですよね。ていうか普通にアフタヌーンティーいただけますね…
注文からほどなく飲み物とケーキがやってきました。
こちらがL‘Abeilleのケーキ。側面がレディディオールの模様で型取られていてすてき!
蜂の巣の細やかなチョコチュイールを外すと、蜂の形のホワイトチョコレートが現れます。
こっくりとしたハニームースと、ジャスミンの爽やかな香りがベストマッチ。
ヘーゼルナッツのベースが食感に変化をもたらします。さすが三つ星シェフのケーキですね。
こちらはカフェラテ。蝶々の細やかなラテアートがついてきます。
注文時に模様を選べるのかな?と思いきや、特に聞かれませんでした。
ここも見どころ?!お手洗い
お手洗いはカフェ内にある隠し扉から入れます。ここもインスタ映えする内装です。
女性は個室が2個。
個室内にも手洗い台があり、ここにもDIORのハンドウォッシュがあります。
なかなかお試しできる機会がないので、しっかり使ってみました。
2個の個室でそれぞれ違う香りになっています。
こちらの個室はSAKURAフレグランスでした。
以上、DIOR Gold House と Café DIORのレポートでした。
日本にはない煌びやかなカフェです。
これからバンコクへ旅行される方は、ぜひ訪問してみてください!
訪問日 2025/3/12 1バーツ=4.3円で計算しています