ぬいとめし

ぬい写真とご飯の写真ばかりの旅行記 ガイドブックに載らないような細かい情報をお届け

2歳0歳子連れ箱根旅 旅行記まとめ 仙石原すすき&彫刻の森をエンジョイ

第二子が産まれて初の箱根旅行に行ってきました。
第一子は2歳0ヶ月、第二子は0歳3ヶ月です。
やっと2人同時に面倒を見るのも慣れてきた頃の旅行、無理は効かないなと思い、まったりとした旅程にしてみました。

宿泊はエクシブ箱根離宮

宿泊はエクシブ箱根離宮です。
(もちろんオーナー会員ではなく、会社の福利厚生の一環です)

ファミリー向けの2ベッドルームのお部屋が多いのもうれしいです。

 

www.nuiandfood.com

 

1日目のアクティビティは仙石原のすすき

1日目のアクティビティは仙石原のすすきを見に行くことにしました。
雄大なすすきの野原はなかなか都内近くでは見ることができません。
すすきを横断する一本道がまた写真に映えるんですよね。

ホテルからバスで1本というアクセスの良さもあり仙石原を選びましたが、バスはなかなかの混雑で大変でした。ベビーカーをやめて抱っこ紐で行ったのが大正解です。

これ以上乗り換えなどで複雑なアクセスのところに行くと、子供たちのストレスが溜まるところでした。。。子連れ旅行は行きたいところより行けるところを選ぶのが大正解ですね。

www.nuiandfood.com

ディナーはホテル近くの地元に愛されるイタリアン

ディナーはホテル近くのイタリアンを予約して行きました。
昔からある地元の人に愛される店といった感じで、ベテランのスタッフさんによるアットホームな接客がとてもよかったです。
豪華食材とボリュームに対して、かなりリーズナブルなことも特徴的なレストランです。

www.nuiandfood.com

 

2日目のアクティビティは彫刻の森美術館

2日目のアクティビティは彫刻の森美術館に行きました。
こちらも最寄りの宮ノ下駅から2駅という近場のスポットです。

野外に展示されている彫刻をみたり、時には触ったりしながら鑑賞します。

子供向けの遊具となっている作品「ネットの森」があるのですが、アスレチックの要素が強く、2歳にはちょっと早かったみたいです。それより、広い屋外を散歩したり、アート作品に登ってみるほうを楽しんでいたようでした。

レストランはパスタ・ピザなど子供が好きなメニューが多く、喜んで食べていました。

初めての2人子連れおでかけはまったりスケジュールで

以上、箱根子連れ旅のまとめでした。
まったりスケジュールで大正解です!定番のロープウェイで地獄谷も行きたかったのですが、移動時間が長くなってしまうので子供がぐずっていただろうなと思います。
また、インバウンド客で混雑しており、今まで以上に箱根は混雑しているので、子連れでなくてもスケジュールには余裕をもったほうがよさそうでした。

訪問日 2024/10/14