ANAインターコンチネンタル石垣リゾートにあるレストラン、サルティーダ。
今回は朝食メニューをレポートします!
サルティーダの内装
サルティーダはオールデイダイニングだけあってかなり広いです。まずは内装を見てみましょう。
サルティーダは塩(salt)から名付けられており、その名にふさわしく種類の違う塩やスパイスがディスプレイされています。
ファミリー向けのテーブル席です。
シェフカウンターです。朝食のシェフサービスもここで。
プールが望めるソファ席です。
夜の写真ですが、雰囲気満点のテラス席もあります。
ちなみに、サルティーダの営業時間は6:30-10:30です。
サルティーダのメニュー
サルティーダはビュッフェがメインですが、卵料理はオーダ制となっています。
オーダメニューは
- サルティーダモーニングマルシェ
- 本日のホットスイーツ
- オムレツ/ホワイトオムレツ
- スクランブル/目玉焼き/ポーチ/ゆで卵/エッグベネディクト
です。
ビュッフェメニュー
ビュッフェ台も見ていきましょう。
茸のフリカッセと島野菜のローストです。
ベーコンとベイクドポテト。
シェフズキッチンでは中華粥、牛そば、マグロ丼がいただけます。
中華粥のトッピングたち。ピータンなんていうのもあります。
こちらはヨーグルトや付け合せのコンポートたち。ダイエット派に嬉しいオートミールもあります。
瓶入りドリンク。こちらおすすめです!フレッシュなフルーツジュースもいいですし、
石垣でとれたゲンキ牛乳もコクがあっておいしいですよ。
サラダコーナーには定番の新鮮野菜だけでなく、島野菜や島豆腐もあります。
なんとムール貝もあります。朝食では珍しいですね。
シャルキュトリーも種類豊富です。
チーズがあります。石垣の塩食べ比べもできますよ。
ピクルスやオリーブも。
ドレッシングもタンカン、石垣の塩など、他ではいただけないものばかりです。
シリアル類のプレゼンテーションがすてき!
フレッシュフルーツもたくさん。ドラゴンフルーツがいいですね。
パパイヤ!
食パンはホワイト、全粒粉、ライ麦があります。
ナッツ類。奥にあるジャムは売店でもいただけます。
巣蜜は見た目にもゴージャスですよね。
ペイストリーのコーナー。
定番メニューだけでなく、ベーグルなどもあります。ドーナツは壁にかかっていておしゃれ!
バゲットは好きな厚さにカットしていただけます。
島料理を楽しめる!
では実際にいただいたものを紹介します。
ラウンジご飯もあるので控えめです。パパイヤ、島豆腐、ムール貝、マンゴージャムをいただきました。
パパイヤがジューシーで甘い!
シェフテーブルの牛そばとマグロ丼です。
牛そばは太めのもっちり麺とゴロゴロ大きめの牛肉が満足度高いです。
マグロ丼はマグロが新鮮!バイキングでしっとりもっちりしたマグロをいただけるとは思いませんでした。
マグロは4切れですが朝食バイキングとしてちょうどよい量ですね。
以上、サルティーダの朝食でした。
プレゼンテーションだけでなく内容や味もよく、大満足の朝食です!
クラブラウンジでの朝食レポはこちら↓
訪問日 2021/11/7