早朝は船内写真の撮影チャンス
昨日は散々遊び倒して深夜1時位に就寝しました。でも6時ころに目覚ましをセットしました。早朝は人が少なく、船内設備の写真を取るのにうってつけなんです。
いつもはひとばかりのロビーもこのとおり、だれもいません。フロントのかぼちゃのカービング、これも日中イベントにどたばたしてると気づかないところですね。
いつもは絶え間なく人が行き交う廊下もこの通り、無人で撮影できます。
ふだんはぬいも出しづらいですが、誰もいないので好きに撮影することができます。
ジムのストレッチは意外とハード
その後はジムに行きました。ジムは船首側にあるため、日の出を見られるのではないかと期待して向かいましたがもう空が白くなっているのと、天気がよくないので日の出は見られませんでした… でも昨日食べたカロリーたちをなんとか消費しないと!という思いでストレッチプログラムに参加しました。なんと参加者は3人です。最初はストレッチやヨガのポーズをとる簡単なものでしたが、だんだんハードになりました。腹筋20回×3種×3セットという鬼メニューまで登場し、30分間の予定が45分以上やっていたので、途中抜けしました。
ごはんはトリトンで
着替えて朝食へ。朝食は各自好きなレストランで取ることができます。ルームサービスもあります(要チップ)。私達は昨日の昼食に引き続きトリトンで食べることにしました。
着席するとメニューを聞かれたあとに、ペストリーが入ったかごを持ってきてくれます。好きなペストリーを選んで食べることができます。クロワッサン、マフィン、シナモンロールなどがあります。私はシナモンロール好きなので、朝から重いかなと思いつつシナモンロールにしました。
昼食のために今は控えめにしました。マンゴーヨーグルトはココナッツが乗ってさわやかに、オムレツはふわとろでおいしかったです。ハッシュポテトは頼んでいないのですがオムレツについてきました。朝から揚げ物はどうかと思ったのですがハッシュポテトの塩気とカリカリ感にはまり全部食べてしまいました。でも油っこさがあとから引いてきて昼間で残ったので、後悔しました…
次はグリーティングです!
訪問日 2018/10/6